ネットショップはこちら

飼い方

飼い方Care

飼い方

特に買い始めの方からの多くの質問で「だんだんと亡くなってしまいます」とのお問い合わせがありますので、そこに焦点を絞って飼い方について記載いたします。

屋外飼育

基本的にメダカは太陽光が大好きです。
陽の光をめいいっぱい浴びてもらいましょう。

タライ、水槽、水連鉢など飼育ケースは問いません。ただし、特にプラスチックの容器に入れる場合は十分に真水とスポンジでゴシゴシ洗ってください。
製品を金型から離型する時に離型剤なる化学物質を散布されているからです。

底には、何も入れないか園芸用の赤玉土を2~3cm入れてください。
特に園芸用赤玉土はおすすめです。好気性バクテリアの住み家となります。

ブクブクエアーは要りません。特に屋外では自然風による風で十二分に酸素は補給されます。

思うほどに気泡からの溶ける酸素量は多くありません。
酸素供給元としては気泡の10%程度なのです。残りの90%は水の移動にのみ使用されます。

水と大気の接触面から大気の酸素が自然供給され最終的に飽和します。両者のバランスが取れたこの状態を「平衡(へいこう)」といい、これを「飽和水蒸気圧」と言います。

エアレーションの本来の目的とは、水面を波打たせ、水流・攪拌することにあります。
これにより下層の水にも酸素が供給されるのです。

屋内飼育

基本的には屋外飼育と変わりませんが絶対に譲れないポイントがあります。
それは、観賞魚用もしくはそれに準ずるライト(含むLED)を『13時間以上点灯すること』です。
前にも書きましたがメダカは太陽光が大好きです。

屋外に比べてバクテリアやその他の外因による自然添加物が圧倒的に少ないので、フィルターの設置を推奨します。

ただし、滝式の壁掛けフィルターや曝気するほどのブクブク、強水流は厳禁です。
メダカは対流に逆らって泳ぐ性質があるので四六時中頑張って泳いでいたら疲れ果ててしまいます。
投げ込み式のフィルターを推奨します。

餌について

メダカには胃がありません。秋刀魚と同じです。
だからエサの消化は垂れ流しです。

なので四六時中「ごはん♬ごはん♬ごはんちょうだい」になるのでここは心を鬼にして一日二回コショウ一振り程度で十分です。
そして、目高(メダカ)と言う位ですから水面を常に見ていますので浮揚性のメダカ専用の餌を使用してください。

お問い合わせ

そらメダカへのお問い合わせはこちらから。
市川市をはじめ、葛飾区や江戸川区などの城東エリアで
メダカに興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

〒272-0836
千葉県市川市北国分1-2-1

070-8979-7080

070-8979-7080

インスタグラム

Instagramで情報公開中!

平日 セルフ販売 12:00~17:00
土日 有人販売 12:00~17:00

お問い合わせはこちらから